Culture Vulture

ライター・近藤正高のブログ

西春市や師勝市じゃだめだったんですか?

新市名「北名古屋市」に 師勝町・西春町合併協で選考、決定

 【愛知県】師勝町・西春町合併協議会の第7回会合が2日、師勝町役場で開かれ、2006年3月に誕生予定の新市の名称を「北名古屋市」にすることを決めた。

 公募した候補の中から、同協議会第一小委が「北名古屋」「尾張」「名北」「西名古屋」「濃尾」「尾張中央」の6案に絞り込み。この日は、23人の委員がまず1人2票を投票し、上位の「北名古屋」「尾張」「名北」の3案を選考。1人1票の決選投票を行った結果「北名古屋」12票、「尾張」10票、「名北」1票で北名古屋市に決まった。

 また、合併協議の状況を説明する住民説明会の日程も決定。上野政夫西春町長、長瀬保師勝町長ら、合併協議会委員らが出席する。

 次回協議会は12月3日午後1時半から、西春町文化勤労会館で開く。(寺本 康弘)
中日新聞) - 11月3日12時28分更新

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041103-00000009-cnc-l23

北名古屋市……って、そりゃねえがや。
ここ最近、市町村合併により、こんな人工的というか記号的な地名があちこちで誕生していますが(西東京市とか四国中央市とかね)、自分の体験から断言させてもらうと、こういう市名に人々が馴染むことは絶対にありません。というのも、ぼくの育った市も、二つの町の合併により某企業の名を冠する市名を持つのですが、市誕生から35年が経つというのに、いまだに市民は「○○市」とさん付けならぬ市付けで呼んでおり、自分たちの市に対して妙なよそよそしさが残っています。何だか、いつまで経っても敬語で話をしているカップルみたいです。これというのも、その市名からイメージされるものが、あまりにも漠然としすぎているからでしょう。○○大学とか○○地方とかJR○○とか、うちの市名と同じ言葉を冠する事物もやたら多いですし。
そんなわけで、「北名古屋市」なんて、たぶん、いつまでたっても誰も「北名古屋」と呼び捨てなんかしてくれませんよ。これだけは断言しておきます。