チバ・シティにはボーカロイドがよく似合う?
きのうから24時間ライブ配信の始まったウェザーニューズの「SOLiVE24」。昨晩、無料アプリケーションをダウンロードして、さっそく見始めた。
この「SOLiVE24」では、番組のあいまあいまに屋外カメラから撮った夜景が映るのだけれども、そこで流れる音楽が気になった*1。どうも初音ミクとかそういうボーカロイドソフトで作成した楽曲っぽいのだが……調べてみたら、わりとあっさりと判明。「So Labyrinthine」という曲で、ニコニコ動画でも視聴が可能です。楽曲を提供したのはshu-tさんという方だとか(ご本人のブログのエントリを参照)。
で、もう一つ気になったのが、屋外カメラからの映像はどこの風景か、ということ。夜景を見ただけでも、お台場とか東京都内のそれとはちょっと違うことに気がついた。ウェザーニューズの所在地を調べてみたところ、本社は東京都内ながら配信自体は千葉市幕張のグローバルセンターから行われているらしい*2。きょうになって日中の映像を確認すると、高層ビルが建ち並びつつも周囲には緑が目立ち、同じ東京湾岸でも臨海副都心の風景とはやはり一味違う。都心というよりはアーバンというか。
千葉市といえば、サイバーパンクのもはや古典である、ウィリアム・ギブスン『ニューロマンサー』の「チバ・シティ」をどうしても思い出してしまうけれども、21世紀に入り、そのチバ・シティを背景にネットを通じて一日中流れされる気象情報番組に、ボーカロイドによる音楽は思いのほかマッチしているような気がする。
- 参照

- 作者: ウィリアム・ギブスン,黒丸尚
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 1986/07/01
- メディア: 文庫
- 購入: 38人 クリック: 760回
- この商品を含むブログ (293件) を見る

- 作者: 木多康昭
- 出版社/メーカー: 集英社
- 発売日: 1996/08/01
- メディア: コミック
- 購入: 1人 クリック: 87回
- この商品を含むブログ (42件) を見る