2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧
急に気温が下がった。半袖ではちょっと肌寒い。 午後、汐留・電通ビル内にあるアド・ミュージアム東京へ。きょうで会期終了の「広告青春時代 昭和の広告展Ⅱ」を観るため。閉館の16時まで結構じっくり見る。 広告ポスターやCM映像などとともに、昭和30年代か…
小泉元首相が次の総選挙不出馬、政界引退のニュースをテレビで知り、驚いた。かつての盟友・加藤紘一の「彼がやったのは政治というよりは、人生ドラマだった」というコメントがなかなか意味深に思えた。 それにしても後継者はすでに次男に決まっているとは。…
北京五輪での敗北後、バッシングにさらされた星野仙一の言動を見ていて思ったのは、案外打たれ弱い人だったんだな、ということだ。 現夫人がらみで南海ホークス、さらには阪神タイガースを追われた野村克也にしろ、ダイエーホークス監督に就任したものの数年…
市川準がきょう未明に亡くなったことをニュースサイトで知る。59歳。野田凪に続いて、またしても映像系クリエーターの急な死に驚く。 考えてみればこの人は、よしもとばななと村上春樹という、人気作家でありながら映像化作品の少ない(とくに春樹は極端に少…
ネットのニュースサイトで野田凪の訃報(9月7日死去)を知る。34歳とは若すぎる。公式サイトによれば、数年前に起きた事故の後遺症から用いた強い鎮痛剤誤飲による不慮の事故だという。 そういえば当ブログでは、彼女の手がけたHALCALIのアルバムジャケット…
福田首相はとうとう国民栄誉賞を授賞しないまま辞任を表明してしまった。父親の福田赳夫が首相時代に創設した賞なので一度ぐらいは出すとは思っていたのだが。実際、北京五輪の金メダリストが受賞するのではないかという憶測もスポーツ紙などでは出ていた(…
成田、羽田両空港を1時間以内で結ぼうと、国土交通省が09年度から、東京都心に新しい鉄道路線を建設するための調査を本格化させる。世界への窓である成田と、国内網の拠点である羽田の間を移動しやすくし、総合的な交通ネットワークを充実させる狙いだ。…
朝、TBSの『時事放談』に塩川正十郎とともに武村正義が出演していた。 その冒頭、武村が相撲界の大麻疑惑についてコメント求められていたが、数年前この人の息子が大麻所持で逮捕されていることを思い出して苦笑。
朝方入ったハンバーガーショップに置いてあった読売新聞を読んでいたら、オリックス・バファローズがなんとリーグ2位になっていて驚く。大石大二郎監督(先月には監督代行から監督に昇進していたのだな)の手腕が発揮された結果か。いっそ、WBCの監督も大石…
公開されたばかりのGoogle Chromeをさっそくインストールしてみる。 ブラウザとしては、まだIEの補助的なものという印象。対応していないソフトも多いし。とはいえシンプルで使いやすく、接続も結構早いのはありがたい。あとは早いところ、GoogleやYahoo!の…
7月末に買ったミニパソコンのバッテリが不調なので、メーカーのサポセンに電話。先月初めに本体を修理に出したばかりなのに、今度はバッテリを修理に出さないといけないのか……。 夕飯後、眠くてつい寝てしまい夜10時ぐらいに起きたら、福田首相が辞任を表明…
夕方テレビをつけたら、NHK-BS2で『青春舞台2008』(高校演劇全国大会東京上演)をやっていたので思わず見入ってしまう。最優秀賞に選ばれたのは青森中央高校の、河童になってしまった女子高生を主人公に(このあたり、カフカの『変身』っぽいが)いじめを描…